これまで、成功法則と呼ばれるものに興味があり、いろんな本も読んできましたが、先月キャリアコンサルタントの研修でソルーションフォーカスという技法の紹介がありました。ソルーションフォーカスの技法をベースに願望実現の方法をまとめてみたいと思います。
問題解決や目標達成のためのソリューションフォーカスの紹介
皆さんは何らかの目標を持って日々仕事されていると思います。せっかく読んでいただけるのであれば、すこしでもお役に立つ話をと思い、最近聞いて興味のあった話を紹介したいと思います。問題解決や目標達成に対する態度の話です。自己啓発類の本は好きでよく読んでいます。
ソリューションフォーカスはキャリアコンサルタント資格の更新講習で知りました。セラピー(精神療法)としてスタートして今はビジネスに応用されています。
問題解決方法として、一般的には、テレビが映らない→コンセントが悪い、原因を追究して直す、という解決法があります。しかし、メンタル面の不調、例えばアルコール依存症になったような場合、なぜお酒のむの?と原因から追及すると本人にはつらいこともあり、原因追求だけでは難しい点もあります。
ソリューションフォーカスでは原因追求ではなく、いい点を探します。「1日(半日)、飲まずに、よく我慢しましたね。どんな感じですか?」とカウンセリングして方向付けていきます。
実際の演習はつぎのようでした。(ステップ1〜6)
1:目標を達成し、うまくやっている自分をイメージし言葉や絵で表現しましょう。
→(例)○○○○の社労士になった!!
2:その時の自分の気持ちをイメージしてください。
→いい気分!!最高。
3:現在の位置は(達成度)は10段階でいうとどの位置ですか。
→まだ1.5程度?
4:何ができているのでその位置と思ったのですか、たくさん書きましょう。
→社労士資格を持っているし、5年も社労士やってる。
5:次の段階に進んだ状態をイメージしましょう。自分や周囲の人にどんな変化が起こるでしょうか。書き出してみましょう。
→スゴイ!!みんな優しくなった。
6:次の段階にいくのに今何ができるか考えましょう。
→○○へ電話しよう!!ホームページに○○を掲載しよう!
達成した時の気分、や周囲の人の反応を想像するというのも楽しいものです。
私の場合、この演習をして、自分の目標があいまいなことがわかりました。達成した感じを想像すると、一部違和感があったからです。目標、本当にそうなりたいかのチェックにも使えそうです。
「目標設定」は大事です。「今月の目標売上○○、頑張るぞ!」→どうやって実行するか?
「いつやるか?今でしょ!」のCMが流行っています。→ほんとにやる意味ある仕事?
これらと組み合わせて、ソリューションフォーカスを使えばいいと思います。悪い点を修正するだけではなく、今できていることを評価して、目標に向けて、できることをやって行こうという発想です。感情を確認することも面白いです。
・思い切り散らかった部屋、どこから整理しようか?→歩くスキマはあるし、不要品を今日は1個捨てよう。
・牛一頭どうして食べる?→ナイフがあるし、一口ずつ食べよう。
以上です